このページの内容はフィクションです。WFR ver2

本込急行電鉄

本込急行電鉄(もとごめきゅうこう)は、予子山州州都庁北本込市から25kmの路線をもつ架空の鉄道会社です。

概要

本込急行電鉄は、北本込(きたもとごめ)市から南東に約25kmの路線をもつ中規模の鉄道会社。軌間1435o、電化方式は交流20000V、路線の最高速度140km/hで都市間旅客輸送とローカル輸送を行う。大規模改良によってインターシティ高速鉄道(IC)に直通するようになった。予子山鉄道グループ。

特急列車は大半がICに直通。

路線図

路線・沿線

本込急行電鉄はほとんどが単線である。急電本込駅を出ると北本込郊外の市街地・田園地帯を行き、南下すると山間部に入る。途中の石森は12万人、終点である内川は30万人の山間都市で、内川には神北(しんほく)地方鉄道が通じる。神北地方鉄道は、YT予子山本線〜内川〜州鉄本線を結び、地域輸送を担う。

運行

特急

1時間に1本程度、新都〜内川を運転。停車駅は新都・予子山・南宿・本込・石森・内川。IC線内で280km/h運転。

特急列車に使われる車両

  • 1500系・1600系3000番台(IC車と本込急行車がある)
  • 線内のみの運用で120km/hを出すオリジナル車

編成表

CM…コンフォータブルシート
ST…スタンダードシート

普通・快速

北本込・石森・内川の各都市周辺での通勤利用が多い。州都の都心へは、急電本込からLRVに乗って北本込駅でYTに乗り換える方法もあるが時間がかかるため、IC直通の特急が利用されることが多い。

本込駅

北本込市内の急電「本込」駅は、IC本込駅の高架の足元にある地平駅。ICに直通しない線内運用の普通・快速と一部の特急列車が発着する。北本込市街地のはずれに位置し、北本込の中心部まではLRT新東線で約7分。

急電本込駅とIC本込駅の配線

沿革

貨物輸送

内川・石森駅にそれぞれ隣接して貨物のコンテナー取扱ができる施設があったが、現在貨物列車は存在しない。コンテナー取扱施設の跡地はトラックの貨物基地や新しい倉庫の建設、区画整理事業に伴うニュータウンの建設などに充てられた。

inserted by FC2 system