このページの内容はフィクションです。WFR ver2

神荷都市鉄道

神荷都市鉄道は、予子山州原野県神荷市を走る架空の鉄道会社です。

鉄道・東北線

東北線

電鉄神荷を起点として市街を北東へ進み、山間のニュータウンへ通じる路線。神荷都市鉄道の鉄道線の中では比較的新しく、中でも福前から終点の神荷都市研までは2007年開業。

電鉄神荷から三石神社前の直前までは谷浜・生砂線と高架複線を共用。平面交差で北西へ分岐し、高架のまま大きく北東に向かってカーブを描きながら市街地を進む。高架区間の終わりに畑中駅がある。神荷市街を貫く犬川を渡り、YT予子山本線の下をくぐり抜ける。緩やかな起伏のある住宅地域をしばらく走って猫坂駅に到着。ここまで複線で、いくつかの駅がある。

猫坂駅

猫坂駅の南側には、神荷駅前からの路面電車が折り返す電停がある。また駅の上空には小さな懸垂式モノレールの駅がある。このモノレールは北部のニュータウンへ通じる。猫坂駅は東北線の中ではかなり乗降の多い駅で、電鉄神荷に向けて折り返す列車も多い。

福前駅

猫坂からは単線である。プラム園など果樹園や住宅街が入り混じる、起伏のあるのんびりした風景の中をゆく。犬川に沿って数駅に停車し、何度か鉄橋を渡るうちに上り勾配が増し、谷間へ分け入るようになる。トンネルを1つくぐると福前駅。2007年まではここが終点で、より山奥の住宅街へ向かう乗客は電鉄バスに乗り換えていた。なお、福前からはバスで福前温泉へ向かうことができる。

神荷都市研駅

真新しい単線の線路を進み、終点へと向かう。谷の両側にはニュータウンが広がっているが、ここまで来ると乗客も少ない。新線区間には駅が4駅、トンネルが数箇所ある。終点の神荷都市研駅前には高い塀に囲まれた鉄筋の建物があり、門に「神荷総合都市研究所」と書いてある。駅の周りに民家は少ない。

神荷都市研駅から数分歩くと神荷の市街地が見渡せる展望台があり、今まで乗ってきた鉄道線やInterCityの高架橋、太い流れで海へ注ぐ新川の景色が感動的である。

運行

東北線では、普通列車をだいたい7〜15分毎、急行を20〜45分毎に運転している。全線通して急行に乗った場合の所要時間は30分ほどである。

東北部のニュータウンへの交通手段として開業した路線。他線と比べて歴史が浅い。

inserted by FC2 system